
【破産したクズ直伝】メンタルを整える超具体的なアクションプラン
はじめに
このBrainは、「メンタルを整えるための情報をまとめ、実践しやすいようにかみくだく」という目的のもとに書きました。
なので、目からウロコがでるような”新事実”にはあまり期待しないでください。
これから紹介する知識は、パッと見、どこかで見たことがあるものがほとんどです。
ここで目指すのは斬新なノウハウではなくて、行動するための道しるべを示すことです。
これを読めば、メンタルを整えるために、何を、どうやればいいのかが行動レベルで明確につかめます。
【このテキストに向いている人】
・最近メンタルがヤバいなと感じる
・自信がない
・つい焦っちゃう
・借金をして罪悪感がある
・めんどくさがり
・がんばり屋
【このテキストに向いていない人】
・うつ病などの診断を受けている
・最新の、新鮮な知識がほしい
・今は1ミリも行動したくない気分
・ラクしてすぐに結果を求めがち
・文章を流し読みして早トチリする
今回はなるべくメンタルに直に効いて、カンタンに実践できるようなアクションプランを選んで解説しました。
とにかく実践のしやすさにポイントを置いています。
この文章を書くにあたっては、メンタルや心理学の本を数十冊読み、実践し、成果がでたものを優先的にまとめました。
私も一人のめんどくさがりな読者ですから。
正直な意見をバシバシ書いています。
なので、みなさんに近い立場からメンタルのヒントを出せると確信しています。
で、そういうキサマは何者なんだ、と思われるので自己紹介しますね。
自己紹介
改めまして、ざびと言います。
20代のころ自己啓発やマルチ商法に数百万円突っ込み、借金を払えず自己破産した経験があります。
いわゆるクズですね。
「オレはダメ人間だ」
と決めつけ、当時はメンタルがズタボロで、お先真っ暗な状態でした。
外に出るのが怖くて引きこもっていました。
その後、彼女に依存するヒモになり、時間をかけて少しずつ回復していきました笑
そこでだれかのためになるならと、自己破産した当時の状況やメンタルについて、ブログやTwitterで発信していきました。
発信していく中で本まで出しちゃいましたが笑
自己破産すると罪悪感や世間とのギャップに苦しみますからね。
みんなメンタルにめちゃくちゃダメージを負うんですよ。
そして、私がより真剣にメンタルに向き合うキッカケになったのは妻の病気でした。
数年前、妻が職場が原因の適応障害になり、休職します。
私は、彼女の異変に気づけなかったことを悔やみました。
と同時に、こんなに仕事バリバリで強い人でもメンタルの病気になるんだとショックを受けました。
今も妻は休職中です。
いろんな苦難があったんですが、その妻の実体験もコンテンツに盛り込んでいます。
そして、私自身も最近またメンタルを病みそうになりました。
というか、現在進行系で病んでるかもってところです笑
仕事の合間に副業でブログをはじめてたんですが、空いている時間をすべて費やす勢いでやってしまい、ムリがたたりました。
頑張りすぎたんですね〜。
何日もみぞおちあたりのだるさが消えず、やる気がまったくでない日が続きました。
病院に行き、今も薬を飲んでいます。
メンタルの病気とはハッキリ言われてませんが、ストレスが原因の胃痛と考えられます。
もう自己破産してから10年が経ち、罪悪感や世間への恐怖など1ミリもないのに、です。
ああ、メンタルってちょっとしたことで急に崩れるんだな、と身をもって体感しました。
こりゃ、いつか本当に病むな…
真剣にメンタルに向き合わないとヤバい。
そう思い、メンタル関連の書籍や記事を改めて読み漁りました。
そこで実際やってみて、うまくいかないこと、うまくいったこと、過去にやっていたことで正しかったこと、まずかったこと、いろいろと分かってきました。
この文章は今までの自分が試したことを書き留めた”実験記録”でもあります。
今はここに書いてあることを実行したおかげで回復傾向です。
仕事をこなしながら文章を書いたり、筋トレしたり、子どもと遊んだり、と人並みに充実した毎日を送っています。
ただ、私は心理学の専門家ではありませんので、100%効果を保証できません。
アクションの理由はちゃんと示しますが、専門的なエビデンスも省いていますので、やるかどうかはご自身の責任でお願いします。
本テキストでは、
メンタルのために結局何すればいいの?
という疑問に対して、
・フード編
・ライフスタイル編
・マインド編
の3つのテーマに分けて解説しています。
それぞれのテーマで具体的なアクションプランを示す、という形をとっています。
(マインド編はアクションプランがないものもあります)
メンタルがつらいときに何度も見返してみてください。
ノウハウコレクターになった挙げ句に破産するという、致命的な失敗をした自分だからこそ、伝えられることがあります。
できるところからでかまいません。
とにかく1つでもいいので、「これならできそうだな」というアクションを見つけて、実践してみてください。
ぶっちゃけ価格は、安くないですね。
そのへんの書籍より高いです。
ですが、これまで書籍やセミナーなどの数百万円分の情報をまとめ、数百時間かけてかみくだいた分、あなたにショートカットをさせることができます。
そして、
「せっかく買ったんだし、やらないと損だな」
というモチベーションも生まれるので、この価格にしました。
安すぎるノウハウだと、買っても眺めて「ふ〜ん」で終了じゃないですか?
たぶん、実行しませんよね?
ある程度まで身銭を切れば、自然とコンテンツを読む目つきが変わるはずです。
ただ、私みたいに数百万も身銭を切る必要はないです笑
飲み会1回分以下の金額でメンタルを整え、毎日のパフォーマンスや幸福度が5%でも上がれば、元はすぐとれるはずです。
私があなたの立場なら、「ああ、これならすぐ買いたいわ」と納得できる内容に仕上げました。
さらに今回は特典として、【動画ではじめる筋トレ超入門】を収録しました。
筋トレはメンタルを整える最強の習慣です。
ざび流の、メンタルに効く筋トレのはじめ方について解説しました。
本当はメインコンテンツに入れたかったんですが、筋トレってぶっちゃけハードル高いですよね?
なので興味が出てきた人だけ見てください。
では本編にいってみましょう!
コメント