
寝込まない秘訣.....メンタルの落ち込み改善※段々値上げします
こんにちは、Kです。
※こちらは無料の30分間のzoomセッションの特典があります。
数年前まで私はひどい落ち込みで何も出来ず、寝込む時が何度かありました。
ただ、お金を払ってサービスを受け、みっちり自分と向きあうことができ、寝込む事がほぼなくなるくらい回復しました。
寝込むと無気力になり、日々のタスクも消化できません。
ただ寝るだけしかできませんよね。
何もできない自分を責めたりもして、更に気分が落ち込んだりしますよね。
でも大丈夫です、寝込むということは今まであなたが自分を責め続けてきて疲れた心が回復しようとしているのです。
思う存分寝込みましょう。寝込むことは必要なことです。
例えるとパワハラ上司に常に批判の目にさらされ、時に暴言もはかれ、なんてお前はダメなやつなんだ!と否定されている状態の中過ごしていたんです。(心の中で自分にそういう態度をとっていませんか?)
その状態でここまで生きてこれたあなたはもう十分すぎるほどよくやっています。
そんな批判・否定されたらメンタルが落ち込むのは当たり前です。
では、少し考えてみてください。
もしこのパワハラ上司が仏のようにめちゃくちゃ優しくて甘やかし励ましてくれるお姉さんのような人だったらどうでしょうか。
失敗しても、大丈夫だよ!次気を付けようね!ニコッ
なんて言われたら、メンタルが落ち込むどころか、やる気倍増して毎日頑張れそうですよね。
はい、実はこれが答えです。
心の中にパワハラ上司を飼っていて、そいつが暴れてメンタルボロボロになり寝込んでしまうんですよね。
家庭環境によってはヒステリックな親を飼っている人もいますが、まぁここでは割愛します。
今回は、この心の中のパワハラ上司と上手く付き合う方法をシェアします。
ではいきます。
①まずは落ち着かせる
パワハラ上司は今までたくさん怒られて恐怖でいっぱいなんです。
コメント